iTunesゲームアプリケーション
2009.10.13 *Tue
ゲーム関係でオススメをメモっておく。
・CartoonWar 115円
戦争ゲーム。
単純ながら奥が深い。
能力最大まで上げきってStage60まで進んじゃった。
もうやり尽くしたかな。
かなり飽きないし、暇な時間にサクッと出来るからオススメ。
オプションは ScrollType:Touch + Bow-FireType:A がやりやすい。
・iShoot lite 0円
あえて無料版。有料版とあまり変わらないっぽい。
昔やってたゲーム「ポトリス」に似てる。
・Labyrinth 350円
玉転がしゲーム。Touchといえばコレな感じ。
家や大学でのんびりしてるときにやる。
電車の中では無理でした!
・MetaSquares™ 115円か0円
無料になったり有料に戻ったり忙しいアプリ。
この記事を書いてる段階では115円だけど僕が手に入れた時は0円。
新感覚パズルゲーム。
レベル5辺りからはかなり難しい。
電車の中で暇なときに長考してます。
・PapiJump 0円
携帯アプリでかなりやりこんだゲーム。
SunFlatさんのゲームは面白いづくしでハイスコアが熱い!
・Ragdoll Blaster - A Physics Puzzler 115円
こういう謎解きアクションパズル大好きだ。
解けた時の喜びが堪らん。
・StoneLoops! of Jurassica 115円
ぷよぷよっぽいゲーム。
よく作り込まれてる。
レビューが自演くさい。
・ネオサメガメ 0円
サメガメ大好き。
中学んころJavaScriptゲームでよくやってた。
懐かしみながらやってます。
・ゆっくり 0円
ゆっくりしていってね!!!のくせに全然ゆっくりできない。
アイコンがあるだけで嬉しい。
ちなみに3秒の壁がなかなか切れない。
あとバイトハザードとかGTA擬きとかあるけど、どうもいまいち。
Touchならではで単純爽快がいいよね~。
有料ゲームはほとんどの場合Lite版があってお試しできるから是非。
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
| HOME |
たくさんの思い出が出来てよかったね!ぼと区切りシャト様ブログ更新やめちゃうのか><
しゃとぶろ楽しかったです><
もし新しいのやるなら期待してます!鈴区切りまじかいww
次が最後かぁ
新生シャトぶろ楽しみにしておくぜ
PCについての質問なんだが
ホームプレミアやらインテルなんたらとかあるけどさ
あれってどういうこトボミー区切りおつかれさま~。
しゆ~ねくすとたいむば~いしか区切り"ブログを閉じる"とは閉鎖するのか更新を止めるのかどっちだろうか。
それはそうと新生シャトぶろはどこですか?じょん